
Kaworiと巡る西国・四国巡礼ツアー
【神と共に歩く旅】
Kaworiと巡る西国・四国巡礼ツアーのご案内です。
第60回目の今回は
西国24番中山寺に伺います。
日本で最初の観音霊場と言われており
かつては高野山や比叡山と同等に
領地が広がっていたそうです。
ご本堂から2kmほど離れた山の中には
奥の院があり
聖徳太子が創建された際に
日本で初めて厄神さまを祀ったと
言われています。
ご一緒に参拝に伺いませんか。
皆様のご参加をお待ちしております。
Kaworiと巡る西国・四国巡礼ツアーのご案内です。
第60回目の今回は西国24番中山寺に伺います。
日本で最初の観音霊場と言われておりかつては高野山や比叡山と同等に領地が広がっていたそうです。
ご本堂から2kmほど離れた山の中には奥の院があり、聖徳太子が創建された際に日本で初めて厄神さまを祀ったと言われています。
ご一緒に参拝に伺いませんか。
皆様のご参加をお待ちしております。
【日時】 2025年8月31日(日)
【集合時間・場所】
9:00 中山寺門前集合
14:00 終了予定
【参加費】
大人16,000円(税込)
小中学生10,500円(税込)
※1箇所へのお参りの金額です。
※ツアー後の懇親会(約2時間)の料金を含みます。
※大人の参加費には別途出張費5,000円(税込)が必要です。
※拝観料、ご朱印代、食事代等は別途各自お支払いをお願いします。
*歩きやすい靴でお越しください。
*単発参加、途中回の参加も可能です。
詳しくはお問い合わせください。
行先のリクエストも受け付けております。
オプション※ご希望の方のみ
・おみくじの読み解き 10分/3,000円(税込)
・東寺朝参り 11,000円(税込)/小中学生5,500円(税込)
※行き先が追加になった場合、参加を希望される方は別途11,000円(税込)/小中学生5,500円(税込)を頂戴します。(東寺朝参りに参加をされる方は不要です。)
御祈願
各日限定5名様
現地にお詣りに行けない皆様のために御祈願も承ります。
〈お守りのプレゼント付き〉
お名前と生年月日を頂きKaworiが皆様のために
御祈願させていただきます。
【内容】
・御祈願
・お守りのプレゼント付き
※お名前と生年月日、ご住所を読み上げ
御祈願させていただきます。
【料金】※一箇所
6,500円(税込)1セット
※料金にはお守りの送料、代行費が含まれています。
※お申し込みの際にふりがな付きのお名前、生年月日
お守りを発送するためのご住所をお知らせください。
立ち寄りスポットのご紹介
・清荒神清澄寺
中山寺と同じ山の麓にある真言三宝宗の寺院で、火や台所の神である三宝荒神を祀っています。家内安全、商売繁盛、厄除けなどの現世利益で知られ「荒神さん」の名前で親しまれています。
中山寺から奥の院を通り、清荒神までのハイキングコースが人気です。

・永楽庵 「寶もなか」
宝塚名物として有名な老舗のもなかは、サクッとした皮に包まれたつぶあんが絶品と人気です。
子供も食べやすい小粒で、小判、打ち出の小槌、真珠、金銀の分銅、香料の丁字、巾着、隠れ蓑、宝庫のカギの形の8種類があり見た目にもかわいいです。
お土産にいかがでしょうか。
※紹介したスポットはツアーの内容には含まれていません。(別料金)
※お店や施設の詳しい情報や営業日時などは各自ご確認ください。